スタッフのつぶやき
2022-01-15 16:22:00
高血圧について知ろう②
どんな病気にかかりやすくなるの?
脳卒中や脳出血、心筋梗塞、腎臓病などに関わってきます。
対策→運動と食事
・有酸素運動に降圧効果があります。
30分~60分の継続した運動を週3回
また、ウォームアップとクールダウン
運動中の水分補給を行いましょう。
・食事は塩分の摂り過ぎに注意しましょう。
(1日6~7gを目標 例→味噌汁 約4杯分)
・野菜、果物、低脂肪乳製品を積極的に
摂るように心がけ、
コレステロールや飽和脂肪酸
(バター、脂身の多い肉など)の摂取を減らしましょう。